サックスのリードについて
皆様こんばんは🌛
名古屋市中村区サックス教室 講師の若葉です🌱
本日は満月🌕らしいです!
ラッキーデイとのことですが、いいことはありましたか?✨
さて、本日は前に話していたリードのお話を真面目にしてみましょう🌲
ソプラノサックス 1箱10枚
アルトサックス 1箱10枚
テナーサックス 1箱5枚
バリトンサックス 1箱5枚
皆さんは開封したらどういう風にリードを開けていきますか?
1枚ずつ開封すると言う方が多いのかもしれませんが
リードは吹けるか吹けないか、当たりなのかハズレなのか
実際つけてみないとわかりません
そのため、私は一気に全部開けますw

どーん😎
この無心に開けるのが意外と楽しかったりしますw
リードは全部あけて全部吹き比べしましょう‼️
最初は分からなくても当たり前です。
音出しやすい❗️ 音出しづらい💧
これはわかると思うのでまずはそこからはじめてみましょう✨
初心者さんはバンドレン青箱(トラディショナル)2 1/2 経験者さんは3 くらいから
試してみてください!
生徒さんはもちろん付き添いでお教えします🙆♂️
お声かけてくださいね👍
ではでは🌱